2018年09月05日
2018 HITOYADO JAM 終了!
今年も無事、
HITOYADO JAM
が終了しました。
参加していただいた方々、会場に足を運んでいただいた方々、
ありがとうございました。
毎年の事ですが、
朝、6時頃から会場の設営が始まります。
今年はスタッフが減った事もあり
前日から準備に入りました。
当日は家を出発する時点で
大雨!
会場に着いても
暫くの間、
大雨!
今年はひょっとすると、、、。
と心配しましたが
結果的には
雨も上がり、気温も上がらず
以外と過ごしやすかったですね。
HOODstudio からはショーケースに
HOOD NUTS


MO' BEATS


H-TRIBE


が出演。
どのチームも元気いっぱい、踊ってくれました!
H-TRIBE の作品は
高校3年生組が今年は最後?
という事もあって、
選曲、振付けなどを
AYUMI さんにお願いしました。
普段、自分じゃ絶対使わない曲を選んだり
この世代にはこの世代の見ている世界があるんだと
改めて感じました。
短い時間で、皆頑張ってくれましたね。
ダンスバトルのエントリーもボリュームがあり、
ちょっと変わったルールに戸惑っていたダンサーもいましたが、
これも、HITOYADO ルール!
KId'sバトル

楽しんでもらえたでしょうか!?
一般バトル

流石に、一般部門はやり方を知っていてサークルがいくつか出来て、
イメージ通りの絵になりました。
HOODstudioメンバーの結果は
一般部門
WINNER / KUBOTA
流石、KUBOTA先生!
相手は、今乗りに乗っているOOZORA。
決勝では2曲ともHIP HOPと云う選曲にも関わらず、
ダンスの奥深さを見せつけた勝負でしたね。
BEST 4
AYUMI
BEST 8
HITOMI (HOODインストラクター)
NANASE
KID'S 部門
2nd
櫻子
でした。
バトル運営側も毎年、何かのトラブルが発生しています。
来年に活かしていきますね。
天候にも恵まれ、今年の HITOYADO JAM も無事終了!
来年も晴れたらいいですね。
また、来年お会いしましょう!
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習、LINK UP
2018年07月27日
LINK UP 決勝大会ショーケース 出演チーム募集&エントリー状況

いよいよです。
今週日曜、東部予選からスタートします!
さて、只今、
大会事務局は決勝大会に向けていろんなダンサーが参加できるコンテンツを
考えています。
そこで、決勝大会に華をそえてくれるダンスチームを公募します。
募集要項は以下の通りです。
LINK UP Vol.0 ショーケース チーム募集
静岡県をダンスで "つなぐ"
をモットーに決勝大会当日は年齢、性別、国境を越え、皆さんとダンスを通して交流していただきたく、
ダンスバトル以外での参加を考えて、ショーケースでの出演チームを公募します。
応募条件は以下のとおりです。
参加費/1人 ¥500
(5人編成のチームの場合 ¥500×5人=¥2500となります)
募集チーム/先着10チーム
制限時間/3分
応募先/LINK UP 大会事務局 ghoodstudio@gmail.com
参加費のお支払いは決勝大会当日、受付にてお願いします。
先着順になっていますので、興味のある方はお早めにお願いします。
それではエントリー状況です。
当日エントリーも受付けています!
LINK UP エントリー状況
東部
Kids
・みなみ 伊豆の国市 HIP HOP
・KAITO☆ 伊豆の国市 HIP HOP
・Yuta 伊豆の国市 HIP HOP
・RYU-TO 三島 HIP HOP
・だいのすけ 富士宮 HIP HOP
・AGEHA 富士 HIP HOP
Youth
・SENA 富士 HIP HOP
・こはる 伊豆の国市 HIP HOP
・SEIL 富士市 HIP HOP
・RockWell 御殿場 Break
・COA 富士宮 HIP HOP
・RAIRU 富士 HIP HOP
・Sumire 富士 POP, HIP HOP
・hal 富士 HIP HOP
OPEN
・Justin 沼津 BREAK
・こくぼるぼ 伊東市 BREAK
・TETSUSABURO 富士 HIP HOP
・Seiya 長泉町 POP
・ジェ吉 富士 POPPIN
・TATSU 三島 KRUMP
・chuma 富士 HIP HOP
・KAI→ 富士宮 HIP HOP
・Sim 富士 LOCK
・KEITA 長泉町 POP
西部
Kids
・MIU 浜松 HIP HOP
・KAE 浜松 HIP HOP
・のん 浜松 HIP HOP
・SHO-MA 浜松 HIP HOP
・KOTONE 掛川 HIP HOP
・Kyo 浜松 Break
・Yuna 浜松 HIP HOP
・みく 浜松 HIP HOP
・すみれ 浜松 WAACK
・amire 西部 HIP HOP
Youth
・@KO 浜松 HIP HOP
・Airi 浜松 HIP HOP
・たかP 浜松 HIP HOP
・ユウキ 磐田 HIP HOP
・KO-YA 浜松 HIP HOP
・Kira☆Queen 浜松 HIP HOP
OPEN
・charo 磐田 Break
・masaya 袋井 HIP HOP, Animation
中部
Kids
・KURUMI 静岡 NJS(Rが逆さま)
・ゆうが丸 静岡 HIP HOP
・KENTO 静岡 HIP HOP
・MION 静岡 Waack
Youth
・HIK∀RU 静岡 HIP HOP
・MIKITO 静岡 HIP HOP
・AIRU 静岡 HIP HOP
OPEN
・ヒデ 静岡 POP
・TATSUYA 島田 HIP HOP
・YUMA 静岡 HIP HOP
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習、LINK UP
2018年07月26日
LINK UP 東部予選 タイムスケジュール
いよいよですね。
今週日曜から
LINK UP Vol.0
東部予選からスタートします。
エントリーも少しずつ増えてきました。
迷っているダンサーは是非、エントリーしてみて下さい。
挑戦する事に、意味があるんです。!
また、今回は、、、、、。というダンサーさん。
観覧だけでもいいので、会場に足を運んでみてください。
きっと、何かを感じるはずです。
皆さんのお力をかりしながら、このイベント盛り上げていきたいです!
東部予選の タイムスケジュール & ルール は以下の通りです。
各部門当日受付時間
Kid's & Youth クラス 12:50まで
Open クラス 14:30まで
12:00 オープン
13:00 予選サークルスタート ルールー説明
ルールー説明
13:10 Kid's & Youth サークル
14:40 休憩
15:00 Open サークルスタート ルール説明
15:50 休憩
16:00 決勝トーナメント
順/Kid's、Youth、OPEN BEST8
16:30 BEST4
17:00 ジャッジムーブ
17:15 3位決定戦 (シード権獲得)
17:25 決勝戦
17:40 表彰&ジャッジ総評
18:00 終了
イベント進行上、時間にズレが生じますので時間に余裕を持っての行動をお願いします。
【バトルルール 】
予選/サークルバトル
Kid's、Youthクラス (エントリーが少ない為、以下のルールになります)
エントリー人数 5~8名以下の場合/総当たり
・ポイント制とし合計点数の上位4名でトーナメントに進む
・1人/1ムーブ /45秒
・ポイント 勝ー5P 引き分けー3P 負ー0P
Kid's、Youth 8~17名&OPENクラス
・A、B 2サークルに分かれます
・1人/2ムーブ/45秒 → ジャッジは1人ずつピックアップ
・その後、1人/1ムーブ で同じ事を繰り返し6名で2次サークルに進む
・2次サークルは1人/1ムーブ/45秒、ジャッジ相談で4名をピックアップ、トーナメントに進む
トーナメント
・1人/1ムーブ/45秒
・決勝戦2ムーブ
そして、Vol.0大会ですので、いろいろな試みをしていきます。
どのような形でこのイベントが今後回って行くのか?
出来る限りの試みをしていきたいと思っていますので
皆様のご協力を宜しくお願いします。
LINK UP エントリーはこちらから→https://www.hoodstudio-only1.com/link-up
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
2018年07月18日
翌日はシージャミでショウケース
翌日、日曜は
相良サンビーチで行われた
SAGARA SEA SIDE JAMMIN

こちらのイベントに
HOODstudioの
3クラスが出演しました。
先日の暑さそのままでしたが、会場が海の家だけあって、
風が気持ちよかったです。
HOODstudioでは珍しい、
REGGAEのイベントです。
はい、実は私
10数年前はレゲエ大好きっ子
でした。
当時の自分を知っているヒトは解ると思いますが、
ドレッドロックの髪型してました。
当時はよく、レゲエイベントにも遊びに行ってまして
どちらかと言うと
ダンスホールより、ルーツロックレゲエ派です。
まぁー、昔話はこのぐらいで
開放的な環境で
参加されたダンサー、また親御様も
楽しめたイベントだったんじゃないかと思います。
相良の海はとてもきれいです。

静波より綺麗だと思っています。
Kid's 達も大はしゃぎ。(どこに行ってもはしゃいでるか 笑 )

暑い中、どのクラスも頑張ってくれました。
Girl's HIP HOP クラス

清水キッズ育成クラス

静岡キッズ育成クラス

参加してくれたダンサーの皆さん、引率していただいた親御様
暑い中、長時間ありがとうございました。
そして、個人的な話になりますが、
私の尊敬して止まない、焼津の兄貴に会う事ができました。
その兄貴は
この方
PAPA U-GEE
です。

日本レゲエ界の重鎮です。
24、5歳ぐらいの歳の頃

(その当時の写真)
よく、遊んでいただきました。
その後、U-GEE さんのミュージックビデオにも参加させてもらったりと
地元、焼津を日本に、世界にレペゼンしている姿は
ホントにあこがれです。
そんな、こんなと
夏を例年になく感じる事ができた
2日間でした。
誘ってくれた TOMMYくん、
ありがとうございました!
そして、シージャミ15th
おめでとうございます!
HOODstudio ホームページ → http://www.hood-studio.com/
見学、体験レッスンは予約必要なし!
ご都合のいい時間にスタジオまでお越し下さい。
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
相良サンビーチで行われた
SAGARA SEA SIDE JAMMIN

こちらのイベントに
HOODstudioの
3クラスが出演しました。
先日の暑さそのままでしたが、会場が海の家だけあって、
風が気持ちよかったです。
HOODstudioでは珍しい、
REGGAEのイベントです。
はい、実は私
10数年前はレゲエ大好きっ子
でした。
当時の自分を知っているヒトは解ると思いますが、
ドレッドロックの髪型してました。
当時はよく、レゲエイベントにも遊びに行ってまして
どちらかと言うと
ダンスホールより、ルーツロックレゲエ派です。
まぁー、昔話はこのぐらいで
開放的な環境で
参加されたダンサー、また親御様も
楽しめたイベントだったんじゃないかと思います。
相良の海はとてもきれいです。

静波より綺麗だと思っています。
Kid's 達も大はしゃぎ。(どこに行ってもはしゃいでるか 笑 )

暑い中、どのクラスも頑張ってくれました。
Girl's HIP HOP クラス

清水キッズ育成クラス

静岡キッズ育成クラス

参加してくれたダンサーの皆さん、引率していただいた親御様
暑い中、長時間ありがとうございました。
そして、個人的な話になりますが、
私の尊敬して止まない、焼津の兄貴に会う事ができました。
その兄貴は
この方
PAPA U-GEE
です。
日本レゲエ界の重鎮です。
24、5歳ぐらいの歳の頃

(その当時の写真)
よく、遊んでいただきました。
その後、U-GEE さんのミュージックビデオにも参加させてもらったりと
地元、焼津を日本に、世界にレペゼンしている姿は
ホントにあこがれです。
そんな、こんなと
夏を例年になく感じる事ができた
2日間でした。
誘ってくれた TOMMYくん、
ありがとうございました!
そして、シージャミ15th
おめでとうございます!
HOODstudio ホームページ → http://www.hood-studio.com/
見学、体験レッスンは予約必要なし!
ご都合のいい時間にスタジオまでお越し下さい。
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
2018年07月17日
週末のイベント
今日はLINK UP から少し離れて
週末のイベントについて。
14日(土)は

はましんダンスパフォーマンスコンテスト
のジャッジで、はままつフルーツパーク時之栖
に行ってきました。
予想通りの猛暑の中(ある意味、予想外の暑さでもあったかな)
エントリーしたダンサー達は元気に踊ってくれてましたね。
前回までは、3回に分けて行われていたダンスコンテストでしたが
今回からは2日連続で行われ、1日目はコンテスト予選、2日目はコンテスト決勝大会とバトルコンテスト
という事に変わりました。
予算も大分大きく膨らんだ感があって、企業さんの熱の入れ様が伺えます。
コンテスト部門では、実は自分の中では一番気になっていた
「高校部活部門」
か新たに追加され、隣は豊橋、遠くは御殿場の高校までエントリーしていましたね。
LINK UP 地区予選でもジャッジをしてくれるこのお方も
高校ダンス部のコーチとして
引率できていました。

浜松にも高校の部活動で3校程の学校にダンス部があるとか。
で、思う訳です。
何故、高校の部活にダンス部が?
全ての学校にあてはまる訳ではないけど、
ダンススタジオに通っている子達が、在学中
部活として存在するよう学校側にはたらきかけ、
外部コーチを引き入れ、部活として許可をもらい、
卒業後、その部活にコーチとして入って行く訳なんですね。
1つの例でしかないのですが、
こういう形で部活動と云う形が出来上がる事があったようです。
個人スタジオなんかで、ちゃんとしたダンスを覚えたダンサー(OB)がコーチに
あたるので、お遊戯のレベルを超えた、ちゃんとした作品が見れる訳なんですね。
また、積極的にコンテストに参加する事で、ダンスの技術も向上するし、
(ここからは憶測ですが、、、)
他の学校からも
自分の学校にもダンス部を新設したい!
て声も上がるんじゃないかと思うのです。
そして、その地域一帯のシーンが盛り上がっていくんだとも、思うのです。
静岡市にもダンス部を設立する学校が出て来て欲しいし、
今ある学校は、もっともっと積極的にコンテストに参加して
他の学校の起爆剤になってもらいたいですね。
暑さ以外を除けば、
行政、企業、地域が手を組んだ、素晴らしいイベントだと思いました。
入賞されたダンサーの皆さん、
おめでとうございます!
まだまだ、静岡市のダンサー達が出来る事って
沢山あるんだ!
と実感した1日でもありました、、、、、。
つづく、、、、、。
LINK UP エントリーも引き続き、受付中です!
エントリーはこちらから → https://www.hoodstudio-only1.com/link-up
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
タグ :はましん
2018年06月26日
先週末もいろいろと、、、
先週土曜は
沼津は "space Foo"
にて、HOME GROUND
に出演してきました。

Foo で平日行われているダンスレッスンのインストラクター達によるイベントなだけに、
ダンスチームも多く出演していて、楽しいイベントになりました。
久しぶりに合う仲間とも話が出来て、こうやってまた会える事が出来るのも、
ダンスのお陰だと、
この歳になるとつくづく感じます。
歳はとっても、思い出は色あせない
そんな感じですかね。
なんか、嬉しかったです。
Fooのイントラ陣、イベントスタッフの皆さん、いいベントをありがとう。
お疲れさまでした。
そして、翌日はまたまた、沼津にお邪魔するのです、、、、。
つづく
静岡県のダンスシーンを ”つなぐ"
LINK UP

のエントリーが開始しました。
LINK UP ウェブサイト → https://www.hoodstudio-only1.com/link-up
こちらのブログでも追加情報をアップしていきますのでチェックしていて下さい。

HOODstudio ホームページ http://www.hood-studio.com/
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
2018年06月07日
週末の出来事 つづき

始発で
YASS
を送り、次の会場となる静岡文化会館へとむかいます。
この
”静岡POPミュージック協会”
は静岡のディスコ世代の先輩達が静岡市文化協会内に立ち上げた
ダンスやバンド、DJなどの文化
を後世に伝えていく事を目的とした協会なのです。
自分にも
世話になった先輩やあこがれた先輩がいた訳です。

(ステージ袖で各団体、チームの代表者)
ボクがダンスを始めた頃、ディスコでキラキラに輝いていた人達ばかりです。
自分たちの求めていた物は違うものなのかも知れないけど
ここ静岡で
ダンスをして行く為の
標
を作ってくれた方達です。
で、この方達以外にもこのこの公演をカゲで支えている方達がいます。
HOODstudioからは
POP 振付け/SHO & KENTA

HIP HOP(小中学生) 振付け/GAN & RIKIYA

Girl's HIP HOPクラス 振付け/NINA
LOCK応用クラス 振付け/KUBOTA

が参加。
どのナンバーも短い準備期間で仕上げてくれました。
HIP HOPナンバーも振り入れから短い期間の中で頑張ってくれてました。
これからもっといろいろなイベントに参加できたらいいね!
最後のLOCKナンバーも盛り上がりましたね!
公演も無事終わり、これからこの公演が末永く続いていく事を願って
微力ながらお手伝いさせてもらおうと思います。
そして何より、今回の公演に理解していただき参加していただいた
ダンサー(出演者)、関係者の方々
ありがとうございました。
スピーカーから音が出ない、、、。
不手際もあったと思いますが、今後のイベントにも是非、ご参加ください。

ありがとうございました。
お疲れさまでした!

6月も入会金、年会費無料キャンペーンを開催中!
ホームページ http://www.hood-studio.com/
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
タグ :POPミュージック協会
2018年06月04日
週末の出来事
先週末もいろいろとありましたね。
先ずはこちら
YASS ワークショップ。
ここ数年のバトルイベントで名前を聞かない事は無い、YASS。
以前はある歌って踊れるチームに所属していた事もあり、こちらで名前を聞いた事がある人も?
今は、
”零”(ゼロ)
と言うチームで活動してます。
このチーム、個人的にもかなり好きなチームなんで是非、YOUTUBEなんかで検索してみてください。

少し離れた土地からもアンテナの高いダンサーが来ていたりして、その注目度も流石です。
”かっこいいスタイル”
ですよ!

その後、
Sundown in Tinseltown へ
ナイスブッキング!
ショーケースの
Shizuyork
Chuma/canoko
KENTA
The Nerds Camp
どのチームも良かったし
YASS

も飛ばしてましたね!
始発のゲストを駅まで送って解散。
YASSはそのまま昼から始まる
バトルイベントのトーナメントに向かうとか、、、。
タフネス
自分はというと
、、、、、、
、、、、、、
、、、、、、
そのまま静岡ポップミュージック協会へ向かうのです、、、、、、、、、。
6月のHOODstudioは
お友達紹介キャンペーンを続行中です!
紹介した方、された方、どちらにも特典があります。
HOODstudioホームページ → http://www.hood-studio.com/

静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
先ずはこちら
YASS ワークショップ。
ここ数年のバトルイベントで名前を聞かない事は無い、YASS。
以前はある歌って踊れるチームに所属していた事もあり、こちらで名前を聞いた事がある人も?
今は、
”零”(ゼロ)
と言うチームで活動してます。
このチーム、個人的にもかなり好きなチームなんで是非、YOUTUBEなんかで検索してみてください。

少し離れた土地からもアンテナの高いダンサーが来ていたりして、その注目度も流石です。
”かっこいいスタイル”
ですよ!

その後、
Sundown in Tinseltown へ
ナイスブッキング!
ショーケースの
Shizuyork
Chuma/canoko
KENTA
The Nerds Camp
どのチームも良かったし
YASS

も飛ばしてましたね!
始発のゲストを駅まで送って解散。
YASSはそのまま昼から始まる
バトルイベントのトーナメントに向かうとか、、、。
タフネス
自分はというと
、、、、、、
、、、、、、
、、、、、、
そのまま静岡ポップミュージック協会へ向かうのです、、、、、、、、、。
6月のHOODstudioは
お友達紹介キャンペーンを続行中です!
紹介した方、された方、どちらにも特典があります。
HOODstudioホームページ → http://www.hood-studio.com/

静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、ワークショップ、ダンスワークショップ、習い事、子供の習い事、生涯学習
2018年05月21日
6/3 は ”静岡POPミュージック協会" 公演
熱かったり、寒かったり、不安定な天候が続きますね。
少し早いかもしれませんが、何となく夏を感じる季節になりました。
只今、HOODstudioは
6/3(日) に行われる
『静岡POPミュージック協会』の公演に向けて週末もフル可動しております。

静岡POPミュージック協会とは
<趣旨>
ダンス、バンド、DJ等の活動している市民の皆様に
練習の成果を発表する場を提供するとともに、公演を
とおしてミュージックパフォーマンス等の文化の普及、
啓蒙に寄与することを目的とします。
今後、この文化を継承し、継続していくために
もっと広い範囲のお客様にこの文化を見ていただき、
公募した団体にも継続して参加していただき、
ミュージックパフォーマンス等の文化の振興に
役立てたいと考えています。
もう少し、割愛させていただくと
ボクたち世代の先輩方 (20歳以上離れてはいますが) がダンス、バンドを
含め、後世にこれらの文化を継承、また発展させていく為の団体を作ったのです。
ダンスに関しては
ソウルミュージックを始めとする、どちらかと言うとブラックミュージックよりの、
ダンスミュージック系が中心で、
世代間は少し空くモノの、それに関わる静岡の先輩後輩つながりで、去年よりスタートしました。
今回で2回目となりますが、静岡市内を中心に約7〜8団体、プラス、ダンスチーム数チームが参加します。
自分も『静岡のダンスシーンを広げたい』と、真面目に思っているので、
これからの活動を期待するとともに、協力できる事はしていきたいですね。
HOODstudioからは
LOCK ナンバー (振付け/KUBOTA、SEIGO)
POP ナンバー (振付け/SHO、KENTA)
HIP HOP ナンバー (振付け/GAN、RIKIYA)
Girl's HIP HOP ナンバー (振付け/NINA)
の4ナンバーが出演します。
是非、応援に来て下さい!

そんな、静岡POPミュージック協会公演の詳細はこちらです。
日時/6月3日 (日) 開演 午後1時 〜
場所/静岡市民文化会館 中ホール
演目/ダンス、バンド
入場料/大人 ¥1,000 高校生 ¥500
当スタジオでも前売りチケットの取り扱いをしています。
高校生以下は
『無料!』
です。
主催/静岡市
企画、運営/静岡市文化協会
主管/静岡ポップミュージック協会
後援/静岡新聞社、静岡放送

HOODstudio ホームページ → http://www.hood-studio.com/

5月も入会キャンペーン開催中!
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、習い事、子供の習い事、生涯学習
少し早いかもしれませんが、何となく夏を感じる季節になりました。
只今、HOODstudioは
6/3(日) に行われる
『静岡POPミュージック協会』の公演に向けて週末もフル可動しております。
静岡POPミュージック協会とは
<趣旨>
ダンス、バンド、DJ等の活動している市民の皆様に
練習の成果を発表する場を提供するとともに、公演を
とおしてミュージックパフォーマンス等の文化の普及、
啓蒙に寄与することを目的とします。
今後、この文化を継承し、継続していくために
もっと広い範囲のお客様にこの文化を見ていただき、
公募した団体にも継続して参加していただき、
ミュージックパフォーマンス等の文化の振興に
役立てたいと考えています。
もう少し、割愛させていただくと
ボクたち世代の先輩方 (20歳以上離れてはいますが) がダンス、バンドを
含め、後世にこれらの文化を継承、また発展させていく為の団体を作ったのです。
ダンスに関しては
ソウルミュージックを始めとする、どちらかと言うとブラックミュージックよりの、
ダンスミュージック系が中心で、
世代間は少し空くモノの、それに関わる静岡の先輩後輩つながりで、去年よりスタートしました。
今回で2回目となりますが、静岡市内を中心に約7〜8団体、プラス、ダンスチーム数チームが参加します。
自分も『静岡のダンスシーンを広げたい』と、真面目に思っているので、
これからの活動を期待するとともに、協力できる事はしていきたいですね。
HOODstudioからは
LOCK ナンバー (振付け/KUBOTA、SEIGO)
POP ナンバー (振付け/SHO、KENTA)
HIP HOP ナンバー (振付け/GAN、RIKIYA)
Girl's HIP HOP ナンバー (振付け/NINA)
の4ナンバーが出演します。
是非、応援に来て下さい!

そんな、静岡POPミュージック協会公演の詳細はこちらです。
日時/6月3日 (日) 開演 午後1時 〜
場所/静岡市民文化会館 中ホール
演目/ダンス、バンド
入場料/大人 ¥1,000 高校生 ¥500
当スタジオでも前売りチケットの取り扱いをしています。
高校生以下は
『無料!』
です。
主催/静岡市
企画、運営/静岡市文化協会
主管/静岡ポップミュージック協会
後援/静岡新聞社、静岡放送

HOODstudio ホームページ → http://www.hood-studio.com/

5月も入会キャンペーン開催中!
静岡、静岡県、静岡市、葵区、清水区、JR静岡駅、JR清水駅、駅近、ストリートダンス、ダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、キッズダンス教室、ヒップホップダンス、キッズヒップホップダンス、ダンスクラブ、キッズダンスクラブ、ダンスサークル、キッズダンスサークル、習い事、子供の習い事、生涯学習
2018年05月07日
GWのイベントも無事、終了!
あっという間に、ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。
連休って終わってみるといつも早い、、、。
でも、それだけ充実してたってことかな。
5/3 は
マークパンサー DJ & トークライブツアー

に中学生までのHOODキッズ達が出演しました。
30分自由に踊ってください!
以外に、特に細かい打ち合わせも当日以外に無かったので、少々不安でしたが、
みんな、頑張って踊ってくれました。
いやー、頼もしかったよ、みんな!

マークさんもスタッフの方の対応も丁寧で終止、良い雰囲気でイベントが進んでいきました。
最後はファンやキッズ達全員とサイン&握手会。

いい経験になりましたね。
皆さん、お疲れさまでした!

そして、連休最終日、5/6には
駿府串まつり
に出演。
天気にも恵まれて、良かったですね。
HOODstudioからは
静岡スタジオ HIP HOP 中級クラス

清水スタジオ 週1HIP HOP クラス

清水スタジオ Kid's クラス

清水スタジオ Kid's 育成クラス

静岡スタジオ Kid's 育成クラス

が出演。
どのナンバーも元気に踊ってくれました。
ありがとう!
これからも、いろいろなイベントに参加出来たらいいですね!
お疲れさまでした!

5月はお友達紹介キャンペーン!開催
詳しくはこちらで → http://www.hood-studio.com/
2018年05月02日
GW 出演イベント
今年のGWは各地でイベントが盛りだくさんですね。
HOODstudioも2つのイベントに出演します。
1つはこちら

元? globe
と云っても世代によっては知らない人もいると思いますが、
パーク マンサー
なら知ってるって人も多いのでは、、、。
のそ元ネタになっている方
マーク パンサー
さんのライブツアー in 静岡に出演です。
オファ内容は
自由に踊れるキッズダンサー
と云うもの。
イベント会社の方からは
難しい条件ですみません、、、、、。
いやいや、こう云う事こそHOODstudioダンサーの得意とするところ。
バトル練習をレッスン内で取り入れているので、お易い御用ですよ!
ってキッズ達のプレッシャーも考えず引き受けましたが、
出演したい!
って言ってくれるキッズ達がいて本当に嬉しいです。
何のジャンルの楽曲で踊るかは当日行ってみないと解りませんが、
きっと、HOODのキッズ達はやってくれると思います!
当日が楽しみです。
少しチケットはお高いですが、globe 世代の方には少し興味のあるところではないでしょうか。
インフォメーションはこちら→https://www.globegeneration.com/
そして、5/6(日) GW 最終日は
駿府串まつり。

会場は駿府公園内の芝生側の遊具前に仮設ステージがあります。
出演時間は 14:00 ~ 14:30 です。
静岡スタジオ、清水スタジオのキッズ達、5チームが作品を披露します。
こちらは入場無料。
お時間のある方は串を片手に応援に来てください。
詳細はこちら → http://www.at-s.com/event/article/sbs/478578.html
GWも元気に突っ走って行きましょう!

5月はお友達紹介キャンペーンです!
詳しい事はHOODstudio ホームページにて → https://www.hoodstudio-only1.com/
HOODstudioも2つのイベントに出演します。
1つはこちら

元? globe
と云っても世代によっては知らない人もいると思いますが、
パーク マンサー
なら知ってるって人も多いのでは、、、。
のそ元ネタになっている方
マーク パンサー
さんのライブツアー in 静岡に出演です。
オファ内容は
自由に踊れるキッズダンサー
と云うもの。
イベント会社の方からは
難しい条件ですみません、、、、、。
いやいや、こう云う事こそHOODstudioダンサーの得意とするところ。
バトル練習をレッスン内で取り入れているので、お易い御用ですよ!
ってキッズ達のプレッシャーも考えず引き受けましたが、
出演したい!
って言ってくれるキッズ達がいて本当に嬉しいです。
何のジャンルの楽曲で踊るかは当日行ってみないと解りませんが、
きっと、HOODのキッズ達はやってくれると思います!
当日が楽しみです。
少しチケットはお高いですが、globe 世代の方には少し興味のあるところではないでしょうか。
インフォメーションはこちら→https://www.globegeneration.com/
そして、5/6(日) GW 最終日は
駿府串まつり。

会場は駿府公園内の芝生側の遊具前に仮設ステージがあります。
出演時間は 14:00 ~ 14:30 です。
静岡スタジオ、清水スタジオのキッズ達、5チームが作品を披露します。
こちらは入場無料。
お時間のある方は串を片手に応援に来てください。
詳細はこちら → http://www.at-s.com/event/article/sbs/478578.html
GWも元気に突っ走って行きましょう!

5月はお友達紹介キャンペーンです!
詳しい事はHOODstudio ホームページにて → https://www.hoodstudio-only1.com/
2017年11月22日
清水みなと屋台まつり 終了!
先日の日曜、清水駅イベント広場で
第10回 清水みなと屋台まつり
が行われ、HOODstudioとして30分のステージを踊らせていただきました。
去年はステージもトラックを使ったモノでしたが、今年はステージがバッチリと組まれていて、いい感じ。
天気は良かったものの、少し風が強く、とても寒かったですね。
そんな中、HOODstudioから出演してくれたナンバーは
静岡スタジオ WAACK クラス
清水スタジオ キッズクラス
静岡スタジオ 土曜 HIP HOP クラス
清水スタジオ キッズ育成 クラス
静岡スタジオ FREESTYLE クラス
静岡スタジオ キッズリトル クラス
静岡スタジオ キッズ育成 クラス
静岡スタジオ RIKIYA HIP HOP クラス
静岡スタジオ Girl's HIP HOP クラス
です。
どのナンバーも迫力があって良かったですね。
自分のクラスになってしまいますが、静岡キッズ育成クラスの皆は、だんだん様になって来ました。
レッスンと彼等、彼女達の努力の成果が見て取れて、とても嬉しいです。
今年は去年に比べ、こういったイベント出演の依頼が少なかったので、貴重な経験をさせていただきました。
イベントに声をかけていただいた、商工会議所青年部のみなさん、ありがとうございました。
そして、引率していただいた親御様、イントラの皆、ありがとうございます。
観覧に来ていただいた方々、皆さんの声援があるからこそダンサーが輝きます。ありがとうございました。
HOODstudioでは地域のお祭りや、企業様のイベントなどの出演依頼を受けています。
ダンスでイベントを盛り上げたい団体様の依頼をお待ちしています。
どんな内容でも一度、ご相談ください。
HOODstudio ホームページ→http://www.hood-studio.com/

2017年11月04日
フラッシュモブのお仕事
今日、スタジオではフラッシュモブのリハーサルがありました。
ダンスのフラッシュモブ
を知らない方の為に簡単に説明すると、
会場に隠れたダンサーがゲリラ的にダンスを始める
事です。
それは、地域のお祭りだったり、何かのイベントだったり、結婚式だったりと、様々。
今回は結婚式で新婦さまから新郎さまへのサプライズです。
こんな事してくれる新婦さまをお嫁さんに出来る新郎さまは、幸せ者ですすね。
結婚式でのフラッシュモブはこれまでに何度もやって来ました。
今回の様に、新婦さまから新郎さまに、また反対のパターンや、友人から新郎新婦さまに
とか
サプライズの対象も様々です。
でも、1つ言えることは、
必ず盛り上がる
って事です。
結婚式と云う幸せに包まれた空気に、お酒の席でもあるので、列席者の方もテンションが上がっています。
そして、1番は新郎新婦さまがどちらかにサプライズとなると、会場はテンションMAXですね。
お酒が入って良い気持ち良くなってる方は、たまに混ざって来たり、終わった後、ハイタッチで迎えてくれる方もいます。
ダンサーも皆さんが喜んでくれると、嬉しい気持ちになります。
ダンスで皆さんがハッピーになって貰えると、
ダンスっていいなぁ
と、改めて思わせてくれます。
HOODstudio ホームページ→http://www.hood-studio.com/

ダンスのフラッシュモブ
を知らない方の為に簡単に説明すると、
会場に隠れたダンサーがゲリラ的にダンスを始める
事です。
それは、地域のお祭りだったり、何かのイベントだったり、結婚式だったりと、様々。
今回は結婚式で新婦さまから新郎さまへのサプライズです。
こんな事してくれる新婦さまをお嫁さんに出来る新郎さまは、幸せ者ですすね。
結婚式でのフラッシュモブはこれまでに何度もやって来ました。
今回の様に、新婦さまから新郎さまに、また反対のパターンや、友人から新郎新婦さまに
とか
サプライズの対象も様々です。
でも、1つ言えることは、
必ず盛り上がる
って事です。
結婚式と云う幸せに包まれた空気に、お酒の席でもあるので、列席者の方もテンションが上がっています。
そして、1番は新郎新婦さまがどちらかにサプライズとなると、会場はテンションMAXですね。
お酒が入って良い気持ち良くなってる方は、たまに混ざって来たり、終わった後、ハイタッチで迎えてくれる方もいます。
ダンサーも皆さんが喜んでくれると、嬉しい気持ちになります。
ダンスで皆さんがハッピーになって貰えると、
ダンスっていいなぁ
と、改めて思わせてくれます。
HOODstudio ホームページ→http://www.hood-studio.com/

2015年08月01日
夏祭り
今日は矢崎総業ものづくりセンターの夏祭りに、HOOD NUTS、MO' BEAT が出演しました。


ステージもしっかりしていて、びっくり!
掛川のスタジオ、THE L@B とON THE STAGE です。

HOOD NUTS on the set !

mo' BEAT go go go !

とてもアツい1日でした。
夏もまだまだこれからが本番です。
今年はいい夏になるといいなぁ。

みんな、おつかれさまでした。


ステージもしっかりしていて、びっくり!
掛川のスタジオ、THE L@B とON THE STAGE です。

HOOD NUTS on the set !

mo' BEAT go go go !

とてもアツい1日でした。

今年はいい夏になるといいなぁ。


みんな、おつかれさまでした。
2014年11月29日
H-Tribe 出演イベント
遅くなりましたが、11月23日(日)清水のark sound shower でbac to pec FINAL 2014 と言うFreestyle basketball の大会に、土曜HIP HOP応用クラス(H-Tribe)で出演してきました。
このイベントはHOODstudioのインストラクターでもあるShiroくんの主催するFreestyle Basketball の大会です。


ダンスバトルのバスケット版ですね。ダンスイベントとはまた違う空気感でとても新鮮でした。
shiroくん、お誘いありがとう。


夕方は静岡に戻り、Friend と言うイベントに出演。
このイベントはDisco世代の方々が多く集まるイベントでちょっとアウェー気味?
でも、H-Tribe、かましてくれました。

H-Tribe SHOW
そしてゲストには東京から、EIJI & HIROSHI のお二人と主催でもある杉浦夫妻のスペシャルユニット。アダルトなグルーブでとてもかっこ良かったです!


イベントの主催のはなさん、呼んでくれたたつさん、ありがとうございました。クラブタイムも楽しませてもらいました。

H-Tribe の皆も2showcase、お疲れさまでした。
翌日はお二人のワークショップ。
HIROSHI WS

EIJI WS

このイベントはHOODstudioのインストラクターでもあるShiroくんの主催するFreestyle Basketball の大会です。


ダンスバトルのバスケット版ですね。ダンスイベントとはまた違う空気感でとても新鮮でした。
shiroくん、お誘いありがとう。
夕方は静岡に戻り、Friend と言うイベントに出演。
このイベントはDisco世代の方々が多く集まるイベントでちょっとアウェー気味?
でも、H-Tribe、かましてくれました。

H-Tribe SHOW
そしてゲストには東京から、EIJI & HIROSHI のお二人と主催でもある杉浦夫妻のスペシャルユニット。アダルトなグルーブでとてもかっこ良かったです!


イベントの主催のはなさん、呼んでくれたたつさん、ありがとうございました。クラブタイムも楽しませてもらいました。
H-Tribe の皆も2showcase、お疲れさまでした。
翌日はお二人のワークショップ。
HIROSHI WS

EIJI WS

2014年09月16日
HITOYADO JAM 2014
先日、14日(祝、月)に今年もエスパルスドリームプラザ海側デッキにて、HITOYADO JAM 2014 がありました。

今年で3年目、清水に移ってからは2回目となります。今年も晴天に恵まれてよかった!
このイベントはスケボーの大会、ダンスバトル、B BOYのサイファー、LIVE などストリートカルチャーのお祭り的なイベントです。
HOODstudio からは
HOOD NUTS

MO' BEAT
H TRIBE

がSHOWCASEに参加しました。
どのチームも人前では初めて踊る作品だったけど、がんばって踊っていました。少しずつですが、上手になってきています。
発表会も近いから、修正出来るところは直してもっと良いものにしていきたいね。
それからダンスバトル。
(写真が撮れてなくてごめんね)
今回は初めてバトルに挑戦する子や経験の浅い子もエントリーしてくれました。それだけで嬉しかった!
びっくりするぐらいみんな、踊れてたよ。NICE !
挑戦する気持ちがこれからのダンス人生をより充実させてくれるし、またいろんな悩みを生むんだと思う。でも、少しずつ問題をクリアして行けば広く大きな世界観を持たらせてくれると思うよ。もっともっとダンスが上手になるし、好きになると思う。
それで結果はというと、
優勝 AYUMI
準優勝 NOZOMI
AYUMI おめでとう!
決勝はどちらとも言い難いぐらい接戦でした。2人ともトーナメントに入ってからスイッチが入ったように感じた。
でもやっぱり、HOODの子達みんな良かったな!
成長の著しい子もいれば、少しずつだけど確実にスキルアップしてる子もいて、終止やられっぱなしでした。これからが本当に楽しみ。これからも挑戦して行けると良いね。お疲れさま。
自分としては少しですが運営サイドに携わりましたが、改善点がいっぱい見つかりました。みんなが真剣に挑む気持ちに答えられるよう、来年に活かして行きたいです。
それから、今回のイベントの主催であるWATCHER、MO HARD MUSIC、前日から翌日のごみ拾いまでやってくれたボランティアスタッフの面々。本当にお疲れさまでした。この人達がいなければ成り立たないイベントです。感謝です。
そして1日お付き合いただいだ親御様、ありがとうございました。
楽しい1日でした!
2014年05月13日
こども未来プロジェクト 藤枝
2014. 5. 11. (sun)
藤枝市制60周年とゆうことで、静岡ダンスプロジェクト in こども未来プロジェクトがありました。
13チームのショウケースです。
HOODstudioからは、2チーム参加。




いろんなチームが観れて、お腹いっぱいです。
1日、お疲れさまでした!
2014年04月28日
県大、CHARITY DANCE EVENT & MAI WS
4.27. (日) は県大のGenesis主催の CHARITY DANCE EVENT に今年も呼んでいただきました。
これで3回目?4回目? いつもありがとうございます。
このイベントの収益はフィリピンや東北の震災の支援に寄付されているようで、その報告も当日のエントランスで昨年の報告もあったりで、気持ちのいいチャリティーイベントになってます。

そして、眩しいばかりの青春を大学生から感じます。 今年もありがとうございました。
そして、そして、20:10 ~ はNUMERO UNO の MAIさんのワークショップ。

最近では絵を描くアーティストとしても活躍中で、繊細なタッチの肖像画は引き込まれます。センスのある人は何をやってもキレてます。
今回のワークショップもオシャレーなかんじ。普段のレッスンではまぁーああゆうニュアンスの内容は無いですからね。深いですよ、ホント。

皆さん、お疲れさまでした!
2014年03月25日
F.O.S.

Forever Of Shizuoka で、F.O.S. です。ってことで、この日静岡街中はフィーバーします。
ダンスサイドもフィーバーをしに!
会場はすみやグッディーB1です。
出演は総勢15チーム、3部構成のショウケースでフィーバーです。
HOOD studioからは、
Mo' Beats

HOOD NUTS

Pineapple Suns
短い練習でよくやってくれました。いい感じでフィーバーしてましたよ!
他の会場はフィーバーしたのかな!?