2010年07月29日
皆様、いかがお過ごしですか?
本当に暑い日が続きなす。

皆様、いかががお過ごしですが?
私はこの暑さのせいで、壊れ始めました。
KIDS達はみんな、真っ黒です。
今日もリアちゃんが一番乗り。
今日スタジオではおとみちのオープニングを務める、AKKO先生のリハがありました。
ジャイケル マクソンのナンバーですね。本番が楽しみです。
昨日のレッスン。GIRLS HIP HOP クラスです。
タイガくん、ダンスは楽しんでやるのが一番! がんばってね。
Posted by HOODstudioszok at
00:56
│Comments(0)
2010年07月26日
フリースタイルバスケットボールとおとみち
昨日はフリースタイルバスケットボールのレッスンがありました。
インストラクターのSHIRO君の所属するチーム、MSDKで8月1日にフリースタイルバスケットボールのバトルイベントがあります。
STREETSLAM2010 2nd
8月1日(日)
STREETSLAM2010 2nd
場所:ペガサート(静岡市葵区御幸町3番地の21)
時間:OPEN 13:30 START 14:00 CLOSE 17:00
観戦無料
雨天決行 荒天中止
ペガサートWEB:http://www.pegasart.com/
MC
KUBO
DJ
KEISUKE
GUEST
ALEG-Re
Congo Square
JKT
協賛
SPX
M&M
Studio Rizzer
NO TAGET
NEW GROUND
STUDIO HOOD
内容
FREESTYLE BASKETBALL BATTLE
GUESTによるSHOW CASE
主催
MSDK
8月1日(日)
STREETSLAM2010 2nd
場所:ペガサート(静岡市葵区御幸町3番地の21)
時間:OPEN 13:30 START 14:00 CLOSE 17:00
観戦無料
雨天決行 荒天中止
ペガサートWEB:http://www.pegasart.com/
MC
KUBO
DJ
KEISUKE
GUEST
ALEG-Re
Congo Square
JKT
協賛
SPX
M&M
Studio Rizzer
NO TAGET
NEW GROUND
STUDIO HOOD
内容
FREESTYLE BASKETBALL BATTLE
GUESTによるSHOW CASE
主催
MSDK
そして、週末は先日行なわれたおとみちのオーディションの結果発表がありました。
HOOD studioからはSwinger'z Bounceが参加。
結果は・・・。
通過です。
練習も頑張ったし、苦い経験もしたしね。
本番は出場しているチームの中で、一番印象に残るパフォーマンスをしようね。
Posted by HOODstudioszok at
14:25
│Comments(1)
2010年07月21日
足がツルとは!
最近、体力作りの為、水泳を始めました... が、思ったほど泳げないものですね。
20分ほど泳ぐと、太ももの内側に異変が。
昔で言う(今も言うのかな?)コブラ?コムラ?にかかった状態。
これ以上続けると本当にヤバそうなので、そうそうに引き上げて来ました。
(月曜、HOUSEクラス)
我ながら、非常に情けない

Posted by HOODstudioszok at
01:49
│Comments(0)
2010年07月18日
さぁ〜、いよいよ夏本番です(土曜のことです)
梅雨も明けて、いよいよ夏本番です。

今日は日差しも強く、じりじり来る感じがとても素敵です。
土曜からおとみちのオーディションが始まりましたね。
午後、おとみちの審査員のアキコさんから電話があり、MYハウスに一泊する事が決まりました。
(土曜、20:00からのHOUSEレッスン)
アキコさんはいろいろな肩書きがありますが、HOUSEダンサーでもあります。
来る頃、スタジオではHOUSEのレッスンがあり、インストラクターのトモくんとも仲良しなのでタイミングとしてはGOOD!
そして、やって来ました。
去年のおとみちでは、僕たちもいろいろとお世話になりました。物事をはっきり言う、気持ちの良い女性です。
付き合いは、かれこれ10年ぐらいになるかな。
積もる話も終わったところで、もう一人のゲスト審査員、佐久間さんが食事をしているということでそのまま合流。
着いたころにはイイ感じになってました。

マンボー君、つよし君、あきこさんに佐久間さん。

夏の暑さに負けないぐらい、アツい一晩になりました。
Posted by HOODstudioszok at
18:14
│Comments(0)
2010年07月15日
とんでもない雨でも・・・
大雨がいきなり降って来ます。

まだ雨が続く様です。スタジオに来る時は、傘を持って出ましょう。
雨が降っていても、スタジオは元気です。
(火曜 NINA、Freestyle クラス)
不快指数は100%。あ〜、気が狂いそうだ。
(水曜 MO' POPクラス)
Posted by HOODstudioszok at
02:59
│Comments(0)
2010年07月12日
DANCE@WORKSHOP 終了
DANCE@WORKSHOP 終了しました。
大勢の参加、ありがとうございました。
おかげで、スタジオ内は1レッスン目から熱気ムンムンでした。
(中央のこっちを向いてるのが、GROOVIN/SLASHのHIROさん)
GROOVIN/SLASHのメンバーはまだ若いですが、とても好青年でした。
レッスンは関西の人らしいシャレのきいた、なおかつ熱いレッスンでしたね。
3人で1レッスンを見てくれるので、1人ずつ丁寧に指導してくれました。贅沢です。
1レッスン目に参加のみなさん
2レッスン目に参加のみなさん
レッスン終了後にはGROOVIN/SLASHのショウケース、そしてメンバーからの熱い熱いメッセージ!
今回、この貴重なワークショップを企画していただいたアノマリーの池田さんと栗田さん。
早い時間からお疲れさまでした。
そして今回のインストラクターのGROOVIN/SLASHのみなさん。ありがとうございました。また静岡にきてくださいね。
とても雰囲気のいいワークショップでしたね。
関係者の方々、GROOVIN/SLASHのみなさん、参加された方々、お疲れさまでした。
Posted by HOODstudioszok at
00:34
│Comments(0)
2010年07月10日
昨日の金曜からは
昨日の金曜、18:30〜19:50からのHIP HOPクラスはインストラクターのHITOMIさんがしばらくの間、渡米の為、代講でRIKIYAさんになりました。
若くて、イイ男です。
普段は、CHOOSE-ONEと言うチームで活動しています。
全国規模のバトルやコンテストに挑戦している、静岡で一番元気な、若手ダンサーです。
スピードのある、ダイナミックなムーブが持ち味ですね。
しばらくの間、よろしくお願いします。
Posted by HOODstudioszok at
20:10
│Comments(0)
2010年07月09日
昨日の事ですが
昨日のKIDS(小学生)クラスのレッスンがとてもいいペースで進みました。
新しくダンスを始めた子達が、アイソレーション、リズム練習までの流れを続けて出来る様になったからです。
そうなると、後半の振り練習も時間をかけて出来ます。
後はひたすら反復するのみ。1つ1つの動きを大事にしながらね。
みんながんばってね。
Posted by HOODstudioszok at
14:09
│Comments(0)
2010年07月07日
鬼の3レッスン
NINA先生が事情により急遽、お休み。
そうなると私、代講します。
KIDSのレッスンを含めると、3本連続レッスンです。
スポット的なレッスンになるので、時間内で楽しめる内容にしようといろいろ考えます。
しかし、3本連続は足にきます。足がこう、パンパンっていうか、乳酸全快!!!
燃えた、燃え尽きたぜ、真っ白にな
Posted by HOODstudioszok at
16:13
│Comments(0)
2010年07月06日
Taichi、再びLAに
以前、ブログでも紹介したTaichiがLAに帰国しました。
今回の日本への帰国時、タイミングが合い一緒にショウケースもできてとても嬉しかったなぁ。
今日は本人には会えなかったけれど、Taichiママがわざわざスタジオまで来てくれました。
ワークショップで行った九州から明太子とママからおせんべい、そしてTaichiからの手紙を持って。
泣かせるじゃ ありませんか。(うれしすぎます)
LAでの活躍、日本に帰って来てもワークショップで全国へ。
彼の今の活躍は努力の賜物ですね。
これからビザなどちょっと難しい問題があるようだけど、希望を捨てずがんばってくれ!
願えばかなう、Taichiなら大丈夫か。
Taichiママとはレッスンの休憩中しか話せなかったのでちょっと残念。(わざわざありがとう、ございました。また来てください)
(GAN リズムレッスン)
夢をつかむ情熱、スタジオの子供達にも気図いてもらえたら嬉しい。
Posted by HOODstudioszok at
01:46
│Comments(3)
2010年07月02日
暑い日が続きますね
暑い日は『暑い、アツい』しか言わなくなりますね。
それはそうですよね、アツいですから。
ダンスはかける情熱のアツさで決まります。
みんな、アツくいきましょう!!!!!!!
(やっぱりアツいしか言ってない)

Posted by HOODstudioszok at
01:31
│Comments(0)