2012年04月27日

VINTAGE T-shirt


Blogも記事にするネタがなければ続かない、という事で個人的な趣味(もちろん、ダンスや音楽、HIPHOPの文化)や物、ファッションなども記事にしていこうかと思い・・・。


今日は今話題(数年前から)になっているVTG T-shirtを紹介。



今日の一枚は・・・、PUBLIC ENEMY 1991 T-shirt の紹介。




VTG t と言ってもいろんなジャンル、ブランド、年代があり、安い物から高価な物まで幅広く存在します。僕のストライクゾーンはRAP T-shirt、もしくはBlack Cultureにまつわる物。


PUBLIC ENEMYはUSで1980年代にデビューしたRAP アーティスト。

当時の社会批判や人種差別をrapにし話題となったRAP クルーです。映画、DO THE LIGHT THINGで幾度となく流れるFIGHT THE POWERは彼らの代表作です。



(91年のコピーライト入り)


どでかい時計をぶら下げたファッションでも有名。











  


Posted by HOODstudioszok at 17:10Comments(0)

2012年04月24日

DANCE@LIVE 2012 FINAL


両国国技館に行って来ました。相撲ではなくDANCE BATTLEです。今やDANCE BATTLEはこんな所でやる時代になりました。






国技館になって初めてだったり、今のダンスシーンのトップクラスのダンサーが観れるのでとても楽しみ。


会場に入ってびっくり。ステージや会場のデカさ、完成度に完全にヤられました。




枡席、最高!!!


イベント冒頭にこの大会のオーガナイザー、カリスマ カンタローがナイスなメッセージ。今話題になっている、ダンスの義務教育化について語っています。
クリック↓↓↓カリスマ カンタロー
http://youtu.be/MKBhjgF-P7w

オープニングからド派手に始まり、凄まじいバトルばかり。

中でも、この日一番のベストバトル(僕の勝手な判断ですが)KID'Sの準決勝、YUMEKI VS JIGOKU。(てか、名前がヤバいね)





はっきり言って、大人でも勝てないじゃないかと思うぐらい。風格も大人顔負け。
しかも二人とも同じスタジオで練習している仲。どんだけダンスに時間をかけてんだろうね。

クリック↓↓↓jigoku vs yumeki
http://youtu.be/z3a0NStShrg

でもね、準決勝という事は決勝もあったわけで、優勝者はレペゼン名古屋、SANTAくん。

枡席で観ていた僕らは、両国で偶然にも合流した名古屋勢といたので、ばか騒ぎ!!!

東京や大阪じゃなくても、いるとこにはいるんだなぁ、なんかすごく嬉しかった。


そしてHIPHOP(個人的にはここに一番興味有り)の優勝は、、、。



(K-1みたいでしょ)

先日、WORKSHOPに来てくれた、大阪のoSaam。(HOODのWORK SHOPはこんな人達が来てくれてるんですよ。ちなみにジャッジにはLOOSE JOINTの姿も)

準決勝の同チーム対決では冷やっとしたけどね。(こちらもナイスバトル)
クリック↓↓↓
http://youtu.be/Zk5ulZ2vn_w

とまぁー、後のバトルはyoutubeでアップされてると思うので、探してみてね。


とにかく非常に濃い一日になりました。一度行ってみるといいですよ。ホント、くらいますから!




  


Posted by HOODstudioszok at 01:33Comments(0)