2009年04月21日

月曜日のレッスン2 〜HOUSE〜

月曜の21:30〜22:50は、HOUSE クラスです。

HOUSEと言うと4つ打ちのリズムの音楽を連想すると思いますが、その通り!!! その4つ打ちのリズムでダンスします。

発祥は90年代初頭、NEW JACK SWING(インターナショナル スタイル ダンス)から枝分かれしたダンスと言われていますが、枝分かれといえばHIP HOPダンスもその一つですね。HOUSEとHIP HOPのあきらかな違いは音楽と言えるでしょう。(音楽的観点、カルチャー的観点のお話は長くなるのでスタジオでお話しましょう)HIP HOPの様にビート間に ま (テンポが遅い)があまりなく、HOUSEのリズムは早い。 ビートをステップで刻んでいくようなイメージです。

月曜日のレッスン2 〜HOUSE〜


レッスン風景


ストレッチは時間になり次第、個々で。HOUSEのパドブレ(基本動作)を念入りに。ステップを組み合わせてリズムに乗せて行きます。

月曜日のレッスン2 〜HOUSE〜


レッスン生のみなさん


月曜日のレッスン2 〜HOUSE〜


講師のYOKOさん


YOKOさんは東京で活躍して来たダンサーです。(某有名HOUSEチームです)
COOLですがとても穏やかでおしゃれです。女性からも人気があります。

HOUSEダンスはカルチャー的に見ると、さまざまな文化が交差して生み出され磨かれて来たダンスと言えるでしょう。それゆえとてもピースフルなダンスです。今でこそダンスバトルなどで盛り上がっているダンスシーンですが、単純に自分の為にダンスを楽しむ純粋な部分がかいま見れるダンスでもあります。
 パドブレをマスターするだけでリズムにのって行けるので楽しさを覚えるのは早いですよ。(追求していくと深いですが)
女性も多いですよ。おすすめのクラスです。




Posted by HOODstudioszok at 01:46│Comments(2)
この記事へのコメント
前の記事で画像が見れない記事がいくつかありますが、見れるようになりますか?
見たいです。よろしくお願い致します。
Posted by ちゃ at 2009年04月29日 14:09
ちゃ さん

返事が遅くなって済みません。
データーを消去してしまったモノも有り、すべてでは有りませんがUPしておきましたので、ご覧ください。
Posted by HOOD studioHOOD studio at 2009年05月04日 16:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月曜日のレッスン2 〜HOUSE〜
    コメント(2)