2018年01月17日
今年最初のワークショップは
今年最初のワークショップが決まりました。
何と今回は
ボクも90年代はこのダンサーの動画を観まくってました。
当時はビデオテープでしたが、、、。
そう、そのダンサーは
“ Mr. Wieegles “

80年代、90年代は
世界最大の規模のB-Boying Crew
“ Rock Steady Crew “
のメンバーとしてストリートダンサーなら誰でも知っている存在でした。
Boogie と呼ばれる ニューヨーク独特なPOPPINGの様な動きを主体としながら、Breaking もこなし、とにかくそのダンスは1度目にしたモノを虜にする。
きっと90年代からストリートダンスをしていれば、必ずと言って良いほど、誰しもが見たことのあるダンサーです。
ダンス以外にも有名なのが、グラフィティー。
タギング(文字を描く事)がメチャクチャカッコいい!
経歴が多過ぎて書き入れませんが、とにかく、HIP HOP カルチャーの重要人物であり、今なお、世界を飛びまわる伝道師でもあります。
HIP HOP をカルチャーとして捉えることの大事さを重要視しているダンサーですね。
2000年あたりに、ニューヨークからLAに移り住み、その後、Electric Boogaloosの一員となり、今はPOPを主体としたダンススタイル。
B-Boy、POPPER、HIP HOPヘッズからは絶大なる “Props” を受けています。
POPPERのみならず、多くのダンサーに受講していただきたいワークショップです。
昨日から予約開始しましたが、アンテナの高いダンサーからの予約が既に10名以上ありました。
定員も決まっていますので、予約はお早めに!

SPECIAL WORKSHOP
- Mr. Wieegles -
(Rock Steady Crew / Electric Boogaloos / Zulu Nation)
2018.02.14(水) 19:00~20:30
場所 / HOODstudio szok
ジャンル / POPPING
受講料 (*お間違えなく)
事前予約 / 3,500-
当日受付 / 4,000-
定員 / 35名
(定員になり次第、キャンセル待ちとなります。また、当日キャンセルは受講料全額を負担していただきます。)
予約受付 / HOODstudio 054-272-3333 www.hood-studio.com/ (SNS等での予約も可能です。受付完了の返信メールが届き次第、予約完了となります。)
予約受付中!!!
HIP HOP カルチャーの生き証人、説明不要のPOPマスターがいよいよ静岡に来静です。
80’sから現在まで、常にシーンの最前線に立ち、アメリカの東西のシーンを知る存在。多くのダンサーに多大なる影響を与えて来た、”REAL HIP HOP MAN” です。
MR.WIGGLES
Rock Steady Crewのメンバーであり、POPPINGのオリジネータークルーELECTRIC BOOGALOOSのメンバーとしても活躍。
またダンスだけにとどまらず、グラフィティアートやラップまでこなし、ヒップホップムーブメントのパイオニアとしても知られる。
また、ヒップホップ文化を形作るのに貢献した偉大な映画「Beat Street」「Wild Style」に出演するなど彼に師事するプロダンサーは数知れない。
予約問合せは、HOODstudioホームページまで → http://www.hood-studio.com/

何と今回は
ボクも90年代はこのダンサーの動画を観まくってました。
当時はビデオテープでしたが、、、。
そう、そのダンサーは
“ Mr. Wieegles “
80年代、90年代は
世界最大の規模のB-Boying Crew
“ Rock Steady Crew “
のメンバーとしてストリートダンサーなら誰でも知っている存在でした。
Boogie と呼ばれる ニューヨーク独特なPOPPINGの様な動きを主体としながら、Breaking もこなし、とにかくそのダンスは1度目にしたモノを虜にする。
きっと90年代からストリートダンスをしていれば、必ずと言って良いほど、誰しもが見たことのあるダンサーです。
ダンス以外にも有名なのが、グラフィティー。
タギング(文字を描く事)がメチャクチャカッコいい!
経歴が多過ぎて書き入れませんが、とにかく、HIP HOP カルチャーの重要人物であり、今なお、世界を飛びまわる伝道師でもあります。
HIP HOP をカルチャーとして捉えることの大事さを重要視しているダンサーですね。
2000年あたりに、ニューヨークからLAに移り住み、その後、Electric Boogaloosの一員となり、今はPOPを主体としたダンススタイル。
B-Boy、POPPER、HIP HOPヘッズからは絶大なる “Props” を受けています。
POPPERのみならず、多くのダンサーに受講していただきたいワークショップです。
昨日から予約開始しましたが、アンテナの高いダンサーからの予約が既に10名以上ありました。
定員も決まっていますので、予約はお早めに!

SPECIAL WORKSHOP
- Mr. Wieegles -
(Rock Steady Crew / Electric Boogaloos / Zulu Nation)
2018.02.14(水) 19:00~20:30
場所 / HOODstudio szok
ジャンル / POPPING
受講料 (*お間違えなく)
事前予約 / 3,500-
当日受付 / 4,000-
定員 / 35名
(定員になり次第、キャンセル待ちとなります。また、当日キャンセルは受講料全額を負担していただきます。)
予約受付 / HOODstudio 054-272-3333 www.hood-studio.com/ (SNS等での予約も可能です。受付完了の返信メールが届き次第、予約完了となります。)
予約受付中!!!
HIP HOP カルチャーの生き証人、説明不要のPOPマスターがいよいよ静岡に来静です。
80’sから現在まで、常にシーンの最前線に立ち、アメリカの東西のシーンを知る存在。多くのダンサーに多大なる影響を与えて来た、”REAL HIP HOP MAN” です。
MR.WIGGLES
Rock Steady Crewのメンバーであり、POPPINGのオリジネータークルーELECTRIC BOOGALOOSのメンバーとしても活躍。
またダンスだけにとどまらず、グラフィティアートやラップまでこなし、ヒップホップムーブメントのパイオニアとしても知られる。
また、ヒップホップ文化を形作るのに貢献した偉大な映画「Beat Street」「Wild Style」に出演するなど彼に師事するプロダンサーは数知れない。
予約問合せは、HOODstudioホームページまで → http://www.hood-studio.com/

週末の出来事
KAZU ワークショップを終えて
Buddha Stretch ワークショップを終えて
LINK ワークショップ終了!
いよいよ来週より、LINK WORKSHOP TOUR スタート!
今年最後のワークショップの紹介!
KAZU ワークショップを終えて
Buddha Stretch ワークショップを終えて
LINK ワークショップ終了!
いよいよ来週より、LINK WORKSHOP TOUR スタート!
今年最後のワークショップの紹介!
Posted by HOODstudioszok at 15:19│Comments(0)
│WORKSHOP