2017年10月13日
怒濤の週末④
ライブのスタートです。
トップバッターは
Black Sheep

そう皆さんご存知、彼らクラッシックは
engine engine number nine ~ 
でお馴染みの
The Choice is Yours
もうこれまで、かれこれ何百回ってぐらい聞いた曲。
でも、さすがクラッシック!
全然あきません!
クラブでかかれば、ちょー盛り上がり!
インチキ英語で唄えます 笑
このSOULCAMP、
1グループの持ち時間がおおよそ1時間。
なんて贅沢な!
アルバムの中の曲を歌い、さぁーいよいよ
The Choice is Yours !
待ってましたとばかり、会場大盛り上がり!
負けじとぼくも
ジャンプするは、手を振るは、レスポンス返すはで、騒ぎまくり。
全盛期では無いにしろ、生で彼らを見る機会なんて今後あるのかどうか?
で、この曲の1番盛り上がるところ
あのフレーズが来るわけですよ。
1度目は流して歌い、その部分が終わるとすぐDJに合図し曲をストップ!
「みんな、しゃがんでくれ」
的な英語で会場全ての客を座らせると
「Pick It Up! Pick It Up! Pick It Up! のフレーズに合わせ、立ち上がってくれ」
と
さぁ、行きますよ!
(感じ風ですみません)
インジン、インジン、ナンバーナーン、♪
オン ザ ニューヨーク トレイン ラーイン♪
イッツ マイ トレイン ゴー オフザライン♪
(イキきますよ!)
ペケラッ ペケラッ ペケラッッッッッ!!!!
その瞬間、会場中みんなでハイジャンプ!
ヤベェ~!
負けじとハイジャンプ!
彼らのステージで一気に盛り上がり!
楽しませてもらいました。
次のケーン(Big Daddy Kane) パイセンとG Rap パイセンの合間にDJ ブースではKing of Diggin こと、DJ MUROのプレイを聞きに。
そこでも、20年以上振りの再会、日本HOUSE界のパイオニアチーム
ROOTのカイエくん
と再会。
懐かし~!

(たっちゃんもいるし)
静岡に遊びに来てくれてた時期があって、スーパー銭湯に行った記憶が。
(なんちゅう、記憶)笑
さぁ、自分の中では今回のメイン、
ケーン パイセンのライブのスタート!
G Rap パイセンから始まり、ケーン パイセンの登場!

カッコいい!
少しふっくらはしていたものの、あのオーラと言ったら半端ない。
さすが、プリンス。
(昔はダーク プリンス なんて言ってた)
健在ですな。
Set IT Off から始まり、歌う曲全てがクラッシック。
G Rap パイセンの
Ill Street Blues
も聞けて、最高!

この後は交互に歌いあって、
なんと、ケーン パイセン渾身のゲットダウン!
(まだまだ、イケるじゃなですかぁ、パイセン!)
ケーン パイセン、唯一、ステージから客席に降りて来て、最前列に向けて上下(かみしも)まで歩き、ファンとシェイクハンド。
3列目で見てたぼくは、手を伸ばしたけど、その距離、数十センチ及ばず。
悔しぃ。
でも、大満足。
1度で2度おいしいライブだったからね。
あさーずっ!
そして、お次はBADBOYの歌姫(今は違うけど)
FAITH EVANS
知らない人の為に
彼女はあのThe Notorious BIG (biggie) の元奥さん。
先日もBiggie とのコラボアルバムをリリースしたばかり。
綺麗な方です。

何が凄かったて、声のボリューム、歌唱力がハンパない。圧がヤバい!
自身最大のヒットパーティーチューン
Love Like This
や
Burnin' UP
なんか当時と変わらず歌ってるし。
流石、プロ。 モノが違います。
脱帽です。彼女の歌声にヤラれっぱなしでした。
さぁ、今回のとり
De La Soul
登場!
会場もかなりの人の入りようで、人気か伺えます。
3人の息もピッタリで、コントみたいに展開して行く!
ホント、仲良さそう。
Oooh や
Me, Myself and I
出ました!
Saturday
(これ絶対盛り上がるじゃん)
などを披露。
ステージ上をところ狭しと動くし、ロボットダンスするし。
最終的にはBlack Sheepも途中からステージに加わり、まさかの

The Choice is Yours
のくだりをまたやるというね。
エンターテナーぶりを発揮してました。
ホントに贅沢なアーティストばかりで、お腹一杯になりました。
ショウキ、とも16年ぶりぐらいかな? チケットの手配ありがとう!

彼のおかげで、格安で入る事が出来ました。 お疲れさまでした、ライブ楽しかってです!
そんで、リョウさんも連絡くれて、ありがとう!
いろいろな人との再会もあり、かなり充実した週末になりました。
精神的な癒しに満ち溢れた週末。
その代償は次の日、確実に身体にやってくるのでした。笑
若いのは気だけですね。
4回に渡り、ご拝読ありがとうございました。
最後はG Rap パイセンと。
(パイセン、休憩中のところ、ありがとうございました)

無料体験レッスン会は、10/28(土)です。
詳細は
HOODstudio ホームページ
http://www.hood-studio.com/
MIKEY DISKO ワークショップ 予約受付中!!!
トップバッターは
Black Sheep

そう皆さんご存知、彼らクラッシックは


でお馴染みの
The Choice is Yours
もうこれまで、かれこれ何百回ってぐらい聞いた曲。
でも、さすがクラッシック!
全然あきません!
クラブでかかれば、ちょー盛り上がり!
インチキ英語で唄えます 笑
このSOULCAMP、
1グループの持ち時間がおおよそ1時間。
なんて贅沢な!
アルバムの中の曲を歌い、さぁーいよいよ
The Choice is Yours !
待ってましたとばかり、会場大盛り上がり!
負けじとぼくも
ジャンプするは、手を振るは、レスポンス返すはで、騒ぎまくり。
全盛期では無いにしろ、生で彼らを見る機会なんて今後あるのかどうか?
で、この曲の1番盛り上がるところ
あのフレーズが来るわけですよ。
1度目は流して歌い、その部分が終わるとすぐDJに合図し曲をストップ!
「みんな、しゃがんでくれ」
的な英語で会場全ての客を座らせると
「Pick It Up! Pick It Up! Pick It Up! のフレーズに合わせ、立ち上がってくれ」
と
さぁ、行きますよ!
(感じ風ですみません)
インジン、インジン、ナンバーナーン、♪
オン ザ ニューヨーク トレイン ラーイン♪
イッツ マイ トレイン ゴー オフザライン♪
(イキきますよ!)
ペケラッ ペケラッ ペケラッッッッッ!!!!
その瞬間、会場中みんなでハイジャンプ!
ヤベェ~!
負けじとハイジャンプ!
彼らのステージで一気に盛り上がり!
楽しませてもらいました。
次のケーン(Big Daddy Kane) パイセンとG Rap パイセンの合間にDJ ブースではKing of Diggin こと、DJ MUROのプレイを聞きに。
そこでも、20年以上振りの再会、日本HOUSE界のパイオニアチーム
ROOTのカイエくん
と再会。
懐かし~!

(たっちゃんもいるし)
静岡に遊びに来てくれてた時期があって、スーパー銭湯に行った記憶が。
(なんちゅう、記憶)笑
さぁ、自分の中では今回のメイン、
ケーン パイセンのライブのスタート!
G Rap パイセンから始まり、ケーン パイセンの登場!
カッコいい!
少しふっくらはしていたものの、あのオーラと言ったら半端ない。
さすが、プリンス。
(昔はダーク プリンス なんて言ってた)
健在ですな。
Set IT Off から始まり、歌う曲全てがクラッシック。
G Rap パイセンの
Ill Street Blues
も聞けて、最高!
この後は交互に歌いあって、
なんと、ケーン パイセン渾身のゲットダウン!
(まだまだ、イケるじゃなですかぁ、パイセン!)
ケーン パイセン、唯一、ステージから客席に降りて来て、最前列に向けて上下(かみしも)まで歩き、ファンとシェイクハンド。
3列目で見てたぼくは、手を伸ばしたけど、その距離、数十センチ及ばず。
悔しぃ。
でも、大満足。
1度で2度おいしいライブだったからね。
あさーずっ!
そして、お次はBADBOYの歌姫(今は違うけど)
FAITH EVANS
知らない人の為に
彼女はあのThe Notorious BIG (biggie) の元奥さん。
先日もBiggie とのコラボアルバムをリリースしたばかり。
綺麗な方です。

何が凄かったて、声のボリューム、歌唱力がハンパない。圧がヤバい!
自身最大のヒットパーティーチューン
Love Like This
や
Burnin' UP
なんか当時と変わらず歌ってるし。
流石、プロ。 モノが違います。
脱帽です。彼女の歌声にヤラれっぱなしでした。
さぁ、今回のとり
De La Soul
登場!
会場もかなりの人の入りようで、人気か伺えます。
3人の息もピッタリで、コントみたいに展開して行く!
ホント、仲良さそう。
Oooh や
Me, Myself and I
出ました!
Saturday
(これ絶対盛り上がるじゃん)
などを披露。
ステージ上をところ狭しと動くし、ロボットダンスするし。
最終的にはBlack Sheepも途中からステージに加わり、まさかの

The Choice is Yours
のくだりをまたやるというね。
エンターテナーぶりを発揮してました。
ホントに贅沢なアーティストばかりで、お腹一杯になりました。
ショウキ、とも16年ぶりぐらいかな? チケットの手配ありがとう!

彼のおかげで、格安で入る事が出来ました。 お疲れさまでした、ライブ楽しかってです!
そんで、リョウさんも連絡くれて、ありがとう!
いろいろな人との再会もあり、かなり充実した週末になりました。
精神的な癒しに満ち溢れた週末。
その代償は次の日、確実に身体にやってくるのでした。笑
若いのは気だけですね。
4回に渡り、ご拝読ありがとうございました。
最後はG Rap パイセンと。
(パイセン、休憩中のところ、ありがとうございました)

無料体験レッスン会は、10/28(土)です。
詳細は
HOODstudio ホームページ
http://www.hood-studio.com/
MIKEY DISKO ワークショップ 予約受付中!!!
Posted by HOODstudioszok at
09:52
│Comments(0)